南アルプス市プレミアム観光タクシー」は、通常のタクシー料金の半額で気軽に市内散策を楽しむことのできる観光タクシーです。
10月上旬より開催中!
ユネスコエコパークにも認定された豊かな自然と息をのむ絶景をお得なタクシーで巡り、南アルプスの魅力をご堪能ください。
発着場所は南アルプスIC前の完熟農園です。
3名で観光タクシーを利用した場合・・・
新宿からの往復交通費「エコパークライナー」
(高速バスのご予約・割引申請は別途お客様にお手続きが必要となります)
↓
大人気ビュッフェランチ(要予約)
↓
3時間の観光タクシー
全部含めておひとり様
なんと5650円!
( 写真は、南アルプス市観光協会HPより)
さぁ!この10月の3連休を気を使わない、いつものメンバーでお得に優雅に南アルプスの紅葉とグルメを満喫しましょう!
※定員9名までのジャンボタクシーもございます。
詳細・お問い合わせはこちら
「南アルプス市観光協会」
http://www.minami-alpskankou.jp/
お申込み先
「山梨県タクシー協会峡西支部」
http://www.minami-alpskankou.jp/taxi/
甲斐源氏と小笠原流礼法
「甲斐源氏」は、平安末期から鎌倉時代にかけて活躍した武士団です。甲斐源氏を代表する武将として加賀美遠光や秋山光朝、小笠原長清などが知られており、この南アルプスの地を拠点に全国で活躍しました。このうち、小笠原地区に居を構えた小笠原長清は、小笠原流流鏑馬、小笠原流礼法など数々の源となりました。 市内に残された甲斐源氏ゆかりの史跡を巡るとともに、全国各地で受け継がれている小笠原流礼法の伝統ある礼法「相手を大切に思う心」を体験いただきます。
南アルプス市内では今月の下旬から3週連続で、紅葉祭りが開催されます。
第一弾:10月24日(土)広河原紅葉祭
第二弾:10月31日(土)芦安紅葉祭
(写真は昨年度の芦安紅葉祭の様子)
第三弾:11月7日(土)伊奈ヶ湖紅葉祭
紅葉祭の詳細は
南アルプス市役所 観光商工課(055-282-6294)まで
http://www.minami-alpskankou.jp/2015/09/post-1229.html
南アルプス北岳のへの登山口に通じる県営林道南アルプス線と県道南アルプス公園線ではマイカー規制があります。
超小型EVコムスで芦安無料駐車場または、奈良田無料駐車場まで行き、路線バスやタクシーを使っての紅葉を楽しむことができます。
絶景ポイント有り!
白鳳渓谷沿いには南アルプス林道が通じており、車窓から見る紅葉はとても美しいそうです。
見応えはたっぷりです。
雄大な景観に心洗われ、休み明けの活力になるのではないでしょうか?
交通規制に関する詳細は
南アルプス山岳交通適正化協議会事務局(山梨観光資源課)
https://www.pref.yamanashi.jp/kankou-sgn/50915161945.html
コムスのレンタルはこちらまで
南アルプスゲートウェイ
http://minamialps-gateway.com/
12日(月)は祝日のため営業します。
13日(火)は振替休日となります。
宜しくお願い致します。
南アルプス市立春仙美術館では10月3日から11月23日までの期間、大正から昭和にかけて新しい大衆文化が花開いた時代に活躍した大画家、竹久夢二・高畠華宵を中心にした、日本画、版画、挿絵原画、絵葉書、楽譜、装丁本などが展示が開催されます。
期間中様々なイベント等も開催されるようです。
数々の作品を観覧した後は、コムスで約7分の「完熟農園」で南アルプス山麓の食文化満載グルメを堪能しませんか?
カフェスタンドでは南アルプス産完熟桃と豊かな甘さのあさひめ(いちご)のまろやかなスムージーもおすすめ!
お帰りにはマルシェで地元野菜やフルーツはもちろん「南アルプスブランド」のオリジナル商品をお土産にいかがでしょうか?
南アルプス市立春仙美術館
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kurashi/manabu/bijutsukan/syunsen-museum/index.html/eventspage?item=/shisei/soshiki-syokai/kyoiku-iinkai/bijutukan-jimukyoku/events/taisyouromansyouwamodanten
完熟農園
http://kanjuku-farm.jp/
南アルプスゲートウェイ
http://minamialps-gateway.com/
シルバーウィークは、秋の色づき始めた南アルプスの景色の中を、電動アシスト自転車で軽快に走ってみてはいかがですか?
ぶどう狩りも終盤です。この機会にジューシーで身近ではなかなか食べられない種類のぶどうを味わって見て下さい。
ぶどう狩りの後は、創業ー昭和46年の老舗の和菓子を食べてほっこりしたり
甲州名物の本格手打ちのほうとうで少し冷えてきた体を温めたり
フルーツ狩りと市内散策の自転車コースをアプリで紹介しています!
もちろん、超小型電動自動車コムスもおすすめです。
近くには、樹齢1000年以上といわれている国指定天然記念物の三恵の大ケヤキがあります。
このケヤキの場所は神社の敷地だったそうで、ご神木だったようです。
大昔、落雷を受けて幹が裂けてしまっても今も尚、元気に葉を茂らせる生命力!
人生のお手本や励ましに喩えられていたそうです。
この大木を観に行く事でパワーを充電出来そうではありませんか!
アプリストア「南アルプス市」で検索を!(無料です)
南アルプスゲートウェイ
http://minamialps-gateway.com/
大好評につき追加募集!
10月7日(水)より新たに実施日を追加しました!
・都心から2時間、初級者向けの日帰りコースです
・政府からの助成を受けて、今ならお得なお1人様5000円で楽しむことができます。詳細は以下のチラシを参照ください。
・予約申込みは、南アルプス完熟農園(㈱南アルプスプロデュース)のホームページから受付けています。
http://kanjuku-farm.jp/marche/index.html
10月7日以降の櫛形山トレッキングツアー
21日(月)は祝日のため営業
24日(木)、25日(金)はお休みとなります。
当日に参加されたお客様からの超小型EV自動車の感想とツアーの様子が記事に掲載されて
フィールドツアー始動の成功と共に、これから第2回・3回と続くツアーにも、より良い反響の期待が感じられます。
今回のツアーは「甲斐源氏と小笠原流礼法」です。募集を開始しました!
「甲斐源氏」は、平安末期から鎌倉時代にかけて活躍した武士団です。代表的な武将として加賀美遠光や秋山光明、小笠原長清などが知られており、南アルプスの地を拠点に全国で活躍しました。
なかでも、小笠原地区に居を構えた小笠原長清は、小笠原流流鏑馬、小笠原礼法など数々の祖となりました。
市内に残された甲斐源氏ゆかりの史跡を巡るとともに、全国各地で受け継がれている小笠原流礼法の伝統ある礼法「相手を大切に思う心」を体験頂けます。
詳細はこちらのページへ
http://minamialps-gateway.com/南アルプスフィールドツアー/