【開催レポート④】広河原環境教育プログラムモニターツアーPart.1

2023年09月22日

9月14日(木)・15日(金)に広河原環境教育プログラムモニターツアーを実施しました。

本モニターツアーは、南アルプス国立公園・南アルプスユネスコエコパークの中心的な場所である「広河原」の環境教育利用促進に向け、広河原をフィールドとする環境教育プログラムを試行し、今後の受入に向けた課題の抽出と改善を図ることを目的として、南アルプス市役所から南アルプスゲートウェイが委託を受け、実施したものです。

今回は、南アルプス子どもの村中学校の学生さん20名にご参加いただきました!モニターツアーの様子をご紹介いたします。

 

<9月14日(木)>

◇◆御野立所・野呂川林道・野呂川ばなし@御野立所◆◇

芦安駐車場にて開会式を行った後、ジャンボタクシーで御野立所へ向かいます。

御野立所は、昭和32年に昭和天皇・皇后両陛下が野呂川林道を視察された際に休憩した場所です。お天気がとてもよく、御野立所からは標高日本第2位の北岳や第3位の間ノ岳などを綺麗に見ることができました。

ここでは、芦安ファンクラブのガイドさんから御野立所や野呂川林道の歴史、野呂川ばなしの由来などを紙芝居などを交えて紹介いただきました。昔は、女性が何十kgもの荷物を背負って、山を往復したというお話に皆驚いていました。

 

◆◇ランチはジビエソーセージカレー◇◆

その後、広河原山荘へ。お昼はジビエソーセージカレーです!

ジビエソーセージは身延町を中心に狩猟やジビエ料理を提供する食堂を営む「ヤマワラウ」さんにご提供いただきました。南アルプスでも獣害問題が深刻化しており、鹿の捕獲数も年々増えているそうです。厳しい基準をクリアしなければジビエとして、皆さんが口にすることはできません。

食事の前に、獣害問題やジビエの説明、ヤマワラウさんからのメッセージをお伝えすると、中学生からは「メッセージがとても心に響いて、命に感謝して食べなければと思った」との言葉をいただきました。ジビエソーセージは普通のお肉よりも、肉々しくて美味しいと大好評でした!

 

◇◆南アルプスの成立ち・ユネスコエコパーク@野呂川広河原インフォメーションセンター◆◇

午後ひとつ目のプログラムは、南アルプスの成立ちやユネスコエコパークについての紹介です。

芦安ファンクラブのガイドさんより、南アルプスの山々はどのように出来たのか?南アルプスユネスコエコパークとはどんなところか?など、クイズを交えつつ解説いただきました。

中学生たちは皆熱心にメモを取っていました。お昼休み明けの眠たい時間なのに…皆偉いです!

 

◆◇広河原の樹木・川のはじまり・山の神@広河原園地◇◆

インフォメーションセンターを後にして、皆で広河原園地へ向かいます。途中、防護ネットに掛かったまま息絶えてしまった鹿の骨を見ました。

吊橋の上から見る野呂川は透き通っていて、とても綺麗でした。広河原園地を散策しながら、広河原で見ることができる樹木や、川はどこからやって来るのか、山の神などについてガイドさんたちに教えてもらいました。

足元をよく見ると、様々な動植物が生きていることに気付きます。中学生たちも実際に広河原園地を歩き回って、五感で様々ことを感じ取ってくれたように思います。

 

モニターツアーはまだまだ続きますが、続きは次回の投稿にて!

本ツアーの様子はテレビ山梨にて、9月15日(金)夕方のニュースで紹介されました!

▼下記よりアーカイブをご覧いただけます

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/725151?display=1

 



情報発信サービスのご案内

南アルプスのモデルコースや施設紹介、旬な情報等を配信して来たスマートフォンの観光情報アプリ「南アルプス市」につきましては、Facebook、Twitter、Instagram、LINE等のSNSに一元化させていただくこととし、2019年3月31日をもちましてサービスを停止させていただきました。今後はSNSに集約して南アルプス市の観光情報やおすすめ情報を発信してまいりますので、ご確認いただけますと幸いです。

ご予約・お問い合わせ

ご予約及びお問い合わせは下記のフォームより受け付けております。なおFAXでのご予約も可能です。詳細は下記のページをご覧ください。

ご予約はこちら(インターネット予約は24時間受付)

各種ツアー、レンタルなどのご予約はこちらからお願いいたします。 ご予約はこちらから

お問い合わせはこちら

各種お問い合わせはこちらからご連絡ください。 お問い合わせこちらから