今が旬!(新着情報)

今が旬

今週末のツアー中止のお知らせ・・・

2019年01月25日

残念なことに例年に比べ雪の少ない櫛形山。

ご予約下さり楽しみにされていたお客様もいらっしゃいましたが
明日の26日土曜日の「冬の櫛形山トレッキングツアー」
中止とさせて頂きます。

 

春・夏・秋の気候の良い季節の櫛形山トレッキングツアーは

初心者の方向けのコースとなっておりますが

冬の雪山は体力も難易度も上がります。

雪山登山の経験がない方でも楽しむことができ

スノーシュー・ストック・軽アイゼンは無料レンタルとなっておりますが

ご検討中の方は冬山登山に適したウェアー、リュックなどの

装備のご用意をお願いします。

 

ツアーの醍醐味としては・・・

スノーシュー体験、軽アイゼンを履いて雪山体験!

(積雪状況によりスノーシュー体験ができない場合もございます)

地元の素材を使った手作り弁当や雪山の中で楽しむ

南アルプスのフルーツでチョコフォンデュ

櫛形山から見る富士山の景色・八ヶ岳などと

登山ガイドと添乗員1名が同行いたしますので

和気あいあいと楽しいツアーとなっております。

次回は2月2・16日の土曜日と2回予定しております。

「体」・「気持ち」・「景色映え」・「軽食」と

「上がる4Kツアー」を体験しませんか?

写真は昨年の1月27日の様子です

 

明日も南アルプス市立美術館リニューアルオープンイベント

『きみもピカソだ~電気自動車にLet’s落書き~』開催致します。

日時:1/26日土曜日(以降予定 2/2・9日)

時間:10時から12時まで(先着20名くらいになります)

場所:南アルプス市立美術館前駐車場

参加料:無料(雨天中止)

前回までのイベントにはたくさんの参加者がいらして皆さん楽しんでいました!

体験なさった方々も、まだ体験されていない方も無心になって良い芽を伸ばそう!

お子様の新たな才能が開花するかもしれませんね。

たくさんの皆様のご参加お待ちしています!

                                                                                

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

『きみもピカソだ~電気自動車にLet’s落書き~』 第2回開催報告!!

2019年01月22日


1月19日土曜日の南アルプス市立美術館リニューアルオープンイベントで超小型電気自動車コムス・らくがき体験を開催しました。

 

 

前週の場所から少し移動したため、
日当たりがあまりなく寒く感じましたが
それでもたくさんのご家族が
遊びに来てくれて
コムスを可愛くしてくれました!

 

この回ではコムスに興味を持ってくれた大人もたくさんいらして頂き

後日レンタルを考えて下さった方々もたくさんいらっしゃったので

らくがき体験と併せて試乗体験も出来たら・・・と考えております。

 

 

次回のきみもピカソだ~電気自動車にLet’s落書き~の開催は1月26日土曜日です。

次回は美術館前の駐車場が開催場所になりますので

お天気が良ければお日様が温かく感じる

気持ちの良いイベントになりそうですよ!

 

たくさんの皆様のご参加お待ちしています!

 

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

 

 

 

「みんなでふるさと帰省ツアー」を体験されました。

2019年01月18日

東京都からいらしたご夫婦が「みんなでふるさと帰省ツアー」に参加されました。

 

超小型電気自動車コムスの説明を受けて出発!

 

ツアーに参加されたきっかけは3年前のトレッキングツアーのお客様!

定期的に発送しております、DMをご覧になっての御参加でした。

ほうとう作り体験から南アルプス市の景観や歴史を地元のガイドが付き添ってご案内。

山梨伝統のほうとうは粉から練って伸ばして切って!

とってもきれいに麺が切りそろえられていて器用さに驚きです!

お汁には栄養満点の地元野菜がたっぷり入り、最高のほうとうが出来上がりました。

 

 

 

 

お腹がいっぱいになったら
南アルプス市の景観や歴史を散策
夏には緑いっぱいの中野の棚田も
今の季節はお役目が終わって
ひとやすみの風景ですね。
夏にもまた是非ご案内したいです。

 

信玄の母、大井夫人の菩提寺であり
夫人の墓もあります、
国指定夢窓国師座像や樹齢約700年の
夢窓国師手植えの四つビャクシン」がある
古長禅寺や約300年前の建物で
国の重要文化財に指定されている
江戸後期の生活をしのばせる旧安藤家住宅や
全面的にステンレス鋼を採用した
不動明王像の祀られている
加賀美山法善護国寺など
各名所をご案内しました。

 

安藤家住宅では他のお客様男性2名も
一緒に説明を聞いていました。

 

法善寺では散策していた

際に可愛らしいお客様もどこからかやって来て

お決まりのコース?を散歩して帰って行き

とてもほっこり!

ゆったりとした南アルプス市ならではの癒しの光景ですね。

 

 

他にもご案内したい場所がたくさんあります。

南アルプス市の季節ごとの良さを知って頂けたらと思いますので

また是非お越し頂けたら大変嬉しく存じます。

そしてまだ南アルプス市へ訪れたことのない方々も

スタッフ一同、心よりお待ちしています。

 

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから
facebook:https://www.facebook.com/minamialpsgateway

 

twitter:https://twitter.com/minamialps_gate

 

instagram:http://instagram.com/minamialps_gateway

 

『きみもピカソだ~電気自動車にLet’s落書き~』 第1回開催報告!!

2019年01月15日


1月12日土曜日の南アルプス市立美術館リニューアルオープンイベントで
超小型電気自動車コムス・らくがき体験を開催しました。

 

 

たくさんのちびっこ達が
絵具で自由に画を描ける環境
なかなかない光景です。

 

楽しさが写真からも伝わってきますね!

 

まっしろなコムスキャンパスに、色とりどりの絵具が重なっていく様子が

ワクワク ♡

ホントに?ホントに良いの?

パパとママも今日だけは、おとがめなしです!

おもいっきり、のびのび描いてごらん!!

さぁ、みなさん!

未来のちびっこ画家さんたちの作品をどうぞご覧下さい。

 

今後の開催日は・・・

日時:1/19・26日 2/2・9日土曜日

時間:10時から12時まで(先着20名くらいになります)

場所:南アルプス市市立美術館前庭

参加料:無料(雨天中止)

 

たくさんの皆様のご参加お待ちしています!

                                                                              

 

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

 

 

 

南アルプス市・市立美術館リニューアルオープン!

2019年01月08日

『きみもピカソだ~電気自動車にLet’s落書き~』

1月12日土曜日のリニューアルオープンのイベントで超小型電気自動車コムス
(以下コムスに略)にらくがき体験をしてみませんか?

1日時:1/12・19・26日 2/2・9日土曜日

時間:10時から12時まで(先着20名くらいになります)

場所:南アルプス市市立美術館前庭

参加料:無料(雨天中止)

お好きなカラーでお好きなアート作品を!

コムスを素敵にドレスアップしてあげてください

(写真はイメージになります)

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

2019年・新年のご挨拶

2019年01月04日

新年は1月5日(土)より通常営業致します。

~ 2018年・年末年始休業のお知らせ ~

2018年12月21日

2019年冬の櫛形山トレッキングツアー(日帰り)募集しています。

2018年12月21日

年明け1月26日(土)第一弾のトレッキングツアーの募集締切が1月22日と近づいています!

関東の富士見百景に選ばれた冬の「櫛形山」をガイド付きでご案内します。

軽アイゼンとスノーシューを体験!

空気の澄んだ山で食べるお弁当は格別!

デザートでは南アルプス市産のフルーツを使用した

写真映えのするチョコフォンデュなんて、最高の至福ではありませんか?

下山後には温泉に入って頑張った体に癒しのご褒美を!

さぁ、来年の予定をさっそく入れちゃいましょう。

詳細・ご予約はこちらです↓

http://coubic.com/minami1/382005

 

 

■実施日■ 1/26(土)、2/2(土)、2/16(土)

■食事■昼食1回

■難易度■櫛形山(標高2,052m):中尾根登山道を登り、標高1500m付近から北尾根登山道を下る中級者向けの登山

山頂までは登りません。また、天候や積雪の状況によりコースを変更する場合があります。

■添乗員■登山ガイド、添乗員が同行します。

■移動手段■ジャンボタクシー

■料金■お一人様あたり15,000円(税込)(当日現金にてお支払下さい・クレジットカードはご利用できません)

■旅行代金に含むもの■ツアー中の移動費/ガイド料/保険料/軽食代/温泉入浴料

■募集人員数■最小催行人数:7名

 

 

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

 

 

平成30年12月 お客様各位

2018年12月14日

2018年も残すところあとわずかとなりました。

 

本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

来年もサービスの向上が少しでも出来るよう

誠心誠意努力する所存ですので

より一層のご支援を賜りますよう

スタッフ一同、心よりお願い申し上げます。

 

尚、年末年始の休業期間を下記の通りご案内申し上げます。

 

         

         記

年内最終営業日:12月23日(日)~18時

(電話受付17時まで)

休 業 期 間 :12月24日(月)~1月4日(金)

新年は1月5日(土)より営業開始となります。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて

歳末のご挨拶とさせて頂きます。


以上

 

 

 

 

株式会社南アルプスゲートウェイ

〒400-0221

山梨県南アルプス市在家塚992-1

電話:055-269-5681

FAX:055-269-5683

E-mail:minami-alps@oriconsul.com

地域の歴史を未来へと!「ふるさと〇〇博物館(通称〇博)」

2018年12月07日

市内にある歴史資源や歴史資源に集う人々をつないで市全体を博物館と見立て、ハコモノではない、まちまるごと、まるまるが博物館という素敵な取り組みが始まりました!

〇博のHPは2つのサイトから出来ています。

1つ目は、「◯博アーカイブ」
デジタル地球儀上に市民の顔や歴史資源が配置され、
ビジュアル的に分かりやすく、何気ない風景に潜む資源や物語を見ることが出来ます。
下部にあるバーをスクロールすると旧石器時代から現在の平成に至るまで、
時代ごとの資源を確認することができ、地区の名前や各カテゴリー等でも検索が可能になっています。
過去だけでなく未来のこれからもアーカイブがどんどん増えていく
未知なる巨大プロジェクトは、南アルプス市教育委員会文化財課、
東京大学大学院渡邉英徳研究室、首都大学東京システムデザイン学部ネットワークデザインスタジオの
共同研究により実現されました。
地域の方々が語り継いできた物語や守り育んできた資源がアーカイブとして目に見える形で
どんどん蓄積されていくため、いつまでも地域に育まれ、成長できる博物館になっています。
普段の生活の中でも〇博アーカイブを使って過去~現在に至る歴史の厚みに触れることで
身の回りの「こと」や「もの」について誇れる知識が増えたり、
集い語らう人々の風景があちこちで新しく生まれたりしたら、
何かちょっと素敵な未来が見えてきそうですね。

※写真は〇博の準備段階で資源の発掘・共有のため、文化財課が行ってきたまち歩きの様子です。
 

2つ目は、「文化財Mなび」
14のコースが設定され(一部準備中)、各テーマに応じた文化財を巡ることができます。
まちなかにある文化財にはQRコードが設置されており、
現地でQRコードを読み取ることで文化財についての説明を見ることが出来ます。
また、ご自分のスマホでARが体験ができるMナビARというアプリも開発されています。
街歩きしながら実際には足元に隠れていて見えない遺跡をARで再現できる
「MなびAR 遺跡で散歩」も〇博アーカイブとあわせて使ってみるのも楽しそうですね。

 

市内全域がまるごと博物館の〇博!
環境にやさしく、まちを五感で感じながら
自由に移動できる超小型モビリティを使って巡ってみると、
より面白い発見が出来るかもしれません!

南アルプス市発信の「ふるさと〇〇博物館」
まずはこちらをご覧になって下さい!!

ふるさと〇〇博物館のHP
http://maruhakualps.jp/

 

地域の方々も、観光客の方々も、〇博と超小型モビリティを組合せて
徒然と市内散策してみてはいかがですか?
脈々と受け継がれてきた歴史や何気ない風景に潜む地域の宝を皆さんで発見
学習することで大切な文化を伝え続けませんか?

 

南アルプスゲートウェイのSNSはこちらから

 

 

 



情報発信サービスのご案内

南アルプスのモデルコースや施設紹介、旬な情報等を配信して来たスマートフォンの観光情報アプリ「南アルプス市」につきましては、Facebook、Twitter、Instagram、LINE等のSNSに一元化させていただくこととし、2019年3月31日をもちましてサービスを停止させていただきました。今後はSNSに集約して南アルプス市の観光情報やおすすめ情報を発信してまいりますので、ご確認いただけますと幸いです。

ご予約・お問い合わせ

ご予約及びお問い合わせは下記のフォームより受け付けております。なおFAXでのご予約も可能です。詳細は下記のページをご覧ください。

ご予約はこちら(インターネット予約は24時間受付)

各種ツアー、レンタルなどのご予約はこちらからお願いいたします。 ご予約はこちらから

お問い合わせはこちら

各種お問い合わせはこちらからご連絡ください。 お問い合わせこちらから